マカムログ

2023-12

基本情報過去問解説

ディレクトリの構造

ディレクトリ構造についてです。問題の文章がぱっと見難解に思えますが、 意外と単純な問題になっています。
2023.12.25
基本情報過去問解説
基本情報過去問解説

トランザクションの平均処理時間

10の累乗でMIPSの式を処理するのが好きです。 どの言葉と数字を合わせるかが大事ですよね。 2009年秋問17です
2023.12.25
基本情報過去問解説
基本情報過去問解説

スタック操作について

マカムログと申します。スタック処理です。後入れ先出しです。上に積んでいって上から取り出します。
2023.12.20
基本情報過去問解説
基本情報過去問解説

逆ポーランド記法について

マカムログと申します。計算部分の過程から入る解説をしています。
2023.12.19
基本情報過去問解説

最近の投稿

  • AP ディープラーニング
  • 半導体を理解する
  • AP 平均待ち時間
  • AP ベイズの定理
  • 進数変換

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2024年6月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月

カテゴリー

  • Uncategorized
  • 基本情報過去問解説
  • 応用情報過去問解説
  • 知的探求シリーズ
マカムログ
© 2023 マカムログ.
  • ホーム
  • トップ